EVENT イベント情報
-
メリークリスマス
表参道の街は、夕刻からすこしそわそわしているように見えます。いつのころからでしょうか。12月25日のクリスマスよりも、12月24日のクリスマスイヴの方が大事に扱われるようになったのは…私は小学校4年生まで、サ […]
-
保険代理店経営者向けセミナー@名古屋
故郷 名古屋で、保険代理店経営者向けセミナーを担当しました。名古屋の街もかなり変貌を遂げていて、駅前には立派なビルもたくさんあり、勉強会を開けるようないい感じのスペースも確保されていました。今回は名古屋時代の友人とのコラ […]
-
女性フィットネス社員向け講習会
ティップネスの女性フィットネス社員向けの講習会を開催しました。普段はスタジオとして使用されるスペースに、ステップ台をテーブル代わりにしての講義でした。これからティップネスで活躍するであろう若手をはじめ、ティップネス各店舗 […]
-
講義に向けて
大学生だったころ、仲良くなった大学の指導教官からこんな話しを聞いたことがありました。『おまえら、講義をなんとなくぼんやり1時間半聞いてるだろ? これだけ話すために、少なくとも3倍は準備するんだぞ』いざ、話しをする側になっ […]
-
LE NOIR ルノア ダークシルク
先日 『LE NOIR ルノア ダークシルク』を観に行きました。『LE NOIR ルノア ダークシルク』は、シルクドソレイユの演目のひとつであり、直径4mという小さなステージを360度ぐるりととり囲んでいる客席から、至近 […]
-
新しいアジェンダ
どんなスケジュール管理をしているか尋ねられたことがあります。私はまだまだアナログ派で、手書きのアジェンダを愛用しています。アジェンダは毎年同じものを2種類、ざくざく書く用の黄色と、時系列の活動と日記を兼ねた茶色のもの。ど […]
-
女性のためのセミナー 第1回
金子智恵先生とのコラボで『女性のためのセミナー』を開催しました。お休みにも関わらず、フィットネスインストラクターやヨガのインストラクター、エステティシャンなど、目的意識の高い参加者にご参加いただきました。第1回の昨日は、 […]
-
基本に立ち返る
JISS(国立スポーツ科学センター)との業務委託で、ジュニアアスリート向け、女性アスリート向けのテキストを執筆しています。JISSのチームでワーキンググループを組んでいるのですが、何歳から何歳までがジュニアなのか そのあ […]
-
ヨガイベントGyne Yoga@ティップネス丸の内スタイル
ティップネス丸の内スタイル においてヨガイベントGyne Yogaを開催いたしました。定員いっぱいのご予約をいただき、初めてお会いする方ばかりとご一緒させていただきました。ティップネスのマーケティング部とさまざまなシュミ […]
-
持たれつ持たれつ
現在ありがたいことに、11月29日締め切りの原稿を3本抱えています。また、11月23日、12月1日、12月11日にはイベント的な仕事をいただいているため、PCに向かう時間はかなりの集中力を要します。残す3本とは別の、11 […]
-
青空ミーティング
今朝は、yogaのasanaの撮影を行いました。お天気がよかったらお外で、お天気がよくなかったらどうしましょう?なんてやりとりもありましたが、なんにも心配する必要のない超いいお天気!最高の青空をバックに、順調に撮影は進み […]
-
フィットネス業界の女性の悩み
大手スポーツクラブで『女性インストラクター向け特別講座』を開催することになり、ミーティングがありました。スポーツを指導する立場の女性インストラクターとして必要な、女性の身体の機能、女性疾患などの知識の習得を目的とし、具体 […]