to TOP
資料
請求
お問い合わせ 資料請求 講演依頼

EVENT イベント情報

どんなからだの変化があったら気にしたほうがいいのかを知る

オハナスマイルヨガスタジオで『女性特有の疾患や不調』についてお伝えする時間を持ちました。このテーマは私が大切にしているものひとつです。そもそも健康とはどんなこと?健康ではないとはどんなこと?考えてみたことありますか?健康であること を目指す私たちにとって、「健康とはどんなことを意味するのか」についてそれぞれが考えてみることはとても大切なこと。もちろん画一的な答えがあるわけではなく個人個人で異なる定義だからこそ、一度考えてみていただきたいことです。 P1960373 女性は年代によってどんな病気になりうるのか、婦人科がんを専門にしてきたからこその私個人の子宮頸がんワクチンに対する思い、なぜ今 「不妊症」の診断が増えているのか。生理の量が多かったら?生理の時かたまりが出てきたら?病気にかかったら説明を受けられること かもしれませんが、どんなからだの変化があったら気にしたほうがいいのか、そこまで知ることができる機会はありません。 だから、こんな講座を準備しているのです。 ワークでは、「生理痛に効くポーズを考えてみよう」と題し、生理のいつごろに、どんなことを意識したポーズをおすすめできるか、みんなで考えてみました。みんなの元を訪れる、この時間がとても好き。 P1960399 みんなと距離近く、みんなの声を聴けるこの時間がとても好きです。座学のあいだは難しい顔をして聞いているな って思っていた人も、この時間には笑顔になり、感想を伝えてくれる。その声が私をつくっていってくれます。ありがとうございます! P1960434 話しは逸れますが、これらの素敵な写真たちを撮ってくれたヨガジェネのスタッフ LOVEちゃんが卒業していきます。 別れの季節=秋でもないのに、ここのところ何人かのご縁あった方がお仕事をやめるという出来事に出会っています。しかも、最後に会えたときに直接言ってくれず、その後メールでお知らせをもらって知ることが続いていて。もし直接言ってくれてたら?もし直接「もうすぐやめるんです」って言ってくれてたら、hugのひとつくらいあっただろうか。言い出しにくかったその気持ち、ものすごくわかるし。 P1960439 P1960441 P1960450 こんな素敵な瞬間を切り取ることができるのは、まさにLOVEが心にあるから。たくさんたくさんありがとう!出会えて本当にうれしかったです!次に待っている誰かに、そのLOVEを届けてください。
資料請求 お問い合わせ