講義+実技のワークショップ(withYOGA主催)において、産後のからだについての講義を担当します。とても需要の高い周産期についてのワークショップですが、「産前産後」 ではなく「産後」に特化した3時間の講義はレアです。ご興味ある方はぜひお越しください。
尚、定員を超えるご希望をいただいたため、会場を変更しての開催となります。
医療とヨガで全ての女性をサポートする
withYOGA主催 「women’sYOGA」
【日時】9月13日日曜日 10:00~17:00
【講師】
10:00~13:00 講義
担当:高尾 美穂 /Miho Takao
14:00~17:00 実技
担当:石塚 睦己/Mutsumi Ishizuka
合同会社ラムタフ ヨガ&ダンスアドバイザー
withYOGAacademy講師 全米ヨガアライアンスE-RYT200
産前・産後ヨガ講師 不妊ヨガ講師
women’sYOGA指導歴10年以上 2児の母
【講義についての内容】
①産前基礎知識(妊娠の経過について・医療介入を伴う出産の実際)
②BIOTONIX®で見る産前産後の姿勢について(yoginiと一般女性のちがい)
③分娩方法のちがいに伴うそれぞれの産後のちがい(経腟分娩後の注意点・帝王切開後の注意点など)
④産後の女性の心の変化とその理由
⑤産後ヨガシークエンスはどう効くのか・なぜ効くのか
詳細・申し込みはこちらからどうぞ!