to TOP
資料
請求
お問い合わせ 資料請求 講演依頼

BLOG ブログ

自分の意思で ということ

2013/12/16

今日はドームでのお仕事です。 毎年クリスマスシーズンには、大きなツリーが出迎えてくれます。
画像1
また、2014年のドームのダイアリーが配布されました。アンダーアーマーのマークが映えるダイアリーは、アンダーアーマーファンにとっては垂涎の品かもしれませんね。2014年版はひとまわり大きなサイズとなっています。
画像1
毎年、社員手帳だけは同じものを使い続けます。
画像1
私はドームの社員手帳が大好きで、よくよく見返します。ドーム社員が身につけるべき心構えをまとめたもので、社会人としてのあるべき姿が言葉としてあらわされています。今日あらためて、ドームの社名の由来を再確認しました。 Dedicated Organization Motivated to Excel 自らの意思に基づいて、最上をめざし献身する組織 これがドームの社名の由来です。 自らの意思でなにかをすること。なにかを選ぶこと。 カラダを動かしていても、惰性や重力に従って足が地面に落ちるのと、自分の意思でその位置に足を置くこと ではまったく異なります。仕事をするにしても、主体性を持って道を選択していくことはたとえそのトライがうまくいかなかったとしても、きっと次につながります。 自らの意思で自分の行動を決める。それが責任ある行動につながるでしょうし、結果的にはより良い方向へものごとが進んでいくことでしょう。なにかアクションを起こすとき、自らの意思がそこにあることを確認するのもいいかもしれませんね。
資料請求 お問い合わせ