to TOP
資料
請求
お問い合わせ 資料請求 講演依頼

BLOG ブログ

鉄人スケジュール

2013/09/09

おはようございます。 青空が白い雲で覆われた朝を迎えました。 金曜日から日曜日の夜まで、こんなにたくさんのことができるのか、と思えるほどのスケジュールをこなしました。 金曜日、午前中表参道での外来終了後、午後の新幹線で京都へ、銀閣寺から哲学の道をひたすら歩き、永観堂、南禅寺散策からの順正で湯葉づくしをいただきながら舞妓遊び、その間に会うべき方々にお会いし、MTGは無事終了しました。 翌朝早朝、清水寺でのyogaから新幹線で東京へ、飯田橋へ直行し6時間のスポーツドクター講習会、終了後錦糸町へ移動しての女性医療フォーラム3時間、講演会後、座長が恩師であったこともあり懇親会に参加という鉄人並みのスケジュール。 日曜日の朝はオリンピック開催国発表のために5時起きして、飯田橋でのスポーツドクター講習会2日目に臨み、9時から8時間におよぶ講習会終了後gymへインストラクター訪問、面談ののち引っ越す友達の送別会。 月曜日はこれから 80名ほどの外来予約が待っていると思われます。 秋といえば学問の秋。 学びたいと思えばこその押せ押せスケジュールも仕方ないですね。 スポーツドクターの講習会も、女性医療フォーラムも、知りたい内容てんこ盛りであり、今日から即役立てられる知見をたくさんいただきましたから。 正直、カラダはお疲れのようです。 そんな朝にはそんな朝のyogaを。
画像1
ゆるく、それでもしっかりカラダを伸ばす そんなasanaをチョイスしました。めずらしく強張っていたように感じる首すじから背中にかけても、長距離新幹線によるふくらはぎの浮腫みも、ちょっとは和らいだような感じがします。 少しずつ疲れを取りのぞきながら、秋を楽しむ準備をしていこうと思っています。 さぁ、一日がんばります!
資料請求 お問い合わせ