ものごとの過程
2013/06/13
今、並列して手直ししているPowerPointが2つ
次の月曜日、(株)ドームの全社員に向けてするプレゼン
もう一つは、大手スポーツクラブとのコラボレーション企画のためのプレゼン
昔、名古屋で初めての学会発表をした頃はPowerPointなんて便利なものはなくて、
一枚一枚 スライドをつくり、スライド映写機でスクリーンに映しだして発表したものです。
イーク表参道での婦人科医としてのお仕事以外に、すでにいくつかのラインのお仕事が走っています。
さらに今後、動き出したばかりのもの、これから動き出すものなど楽しみがいっぱいです。
ひとつひとつは、人とのご縁で始まったもの。
そんなご縁を ありがたいなぁと感じながら、さまざまな準備をする時間がとてもいとおしいです。
『結果よりも過程を大切にする』
よく耳にする言葉です。
ただ、世の中で人の目に触れるのはほとんどが『結果』のみ。
また、『結果』あっての次のお仕事 であることも否めません。
『過程』は 自分のなかであたため、大切に抱きしめていく、自分だけのものなのかもしれませんね。
それが『結果』となって世の中のみなさんのもとへ届いたときには、それはすでに自分だけのものではなくなっているわけだから。
『過程』という、まだ芽がでていないとき。
自分だけの時間。
自分が変えようと思えば 変えられる時間。
空想から始まって 案を練る 下調べ だれかに聞いてもらう
試しにやってみる 復習 反省 練習 なんでもそう。
自分だけの時間だからこそ、よくするも悪くするも 自分次第。
どんな『過程』を経るかによって 『結果』は当然変わります。
ほんとうの意味で 『結果よりも過程を大切にする』
ひとつひとつ楽しみながら過ごしていきたいです。
次の月曜日、(株)ドームの全社員に向けてするプレゼン
もう一つは、大手スポーツクラブとのコラボレーション企画のためのプレゼン
昔、名古屋で初めての学会発表をした頃はPowerPointなんて便利なものはなくて、
一枚一枚 スライドをつくり、スライド映写機でスクリーンに映しだして発表したものです。
イーク表参道での婦人科医としてのお仕事以外に、すでにいくつかのラインのお仕事が走っています。
さらに今後、動き出したばかりのもの、これから動き出すものなど楽しみがいっぱいです。
ひとつひとつは、人とのご縁で始まったもの。
そんなご縁を ありがたいなぁと感じながら、さまざまな準備をする時間がとてもいとおしいです。
『結果よりも過程を大切にする』
よく耳にする言葉です。
ただ、世の中で人の目に触れるのはほとんどが『結果』のみ。
また、『結果』あっての次のお仕事 であることも否めません。
『過程』は 自分のなかであたため、大切に抱きしめていく、自分だけのものなのかもしれませんね。
それが『結果』となって世の中のみなさんのもとへ届いたときには、それはすでに自分だけのものではなくなっているわけだから。
『過程』という、まだ芽がでていないとき。
自分だけの時間。
自分が変えようと思えば 変えられる時間。
空想から始まって 案を練る 下調べ だれかに聞いてもらう
試しにやってみる 復習 反省 練習 なんでもそう。
自分だけの時間だからこそ、よくするも悪くするも 自分次第。
どんな『過程』を経るかによって 『結果』は当然変わります。
ほんとうの意味で 『結果よりも過程を大切にする』
ひとつひとつ楽しみながら過ごしていきたいです。