少しの余力を残すこと
2016/03/23
おはようございます!
空を一面、雲におおわれた東京の朝。昨日のお昼間のあたたかさを思い、いそいそとタンクトップで向かうも、動きはじめは鳥肌を眺めながらの時間となりました。肌と肌とが触れ合ううちに、鳥肌も寒いということもまったく気にならなくなり、肌同士の触れ合いって気持ちいいなぁ なんて感じながら。
今朝のasana
少しの余力を残すこと。
私たちはいつも、がんばれがんばれ、がんばろうがんばろうと育てられてきました。その声に応えたい、応えようと。大人になった今も、小さなころから刷りこまれた考え方は変わらずある人が多いもの。
がんばろうと思ってがんばれるところまではがんばればいい。
でも、がんばれないと思ったら、勇気を持って少しの余力を残すことを考えたい。
次 動きだす時に、残した少しの余力がエンジンになってくれるから。
ヨガのasanaでもそう。仕事量でもそう。睡眠時間が取れない時でもそう。自分自身に少しの余力を残すことを許してあげてほしい。そう願っています。
心はいつもあなたと共に。