見えないものを想像する力を育む
2016/02/21
おはようございます!
昨晩の雨と風がいろいろなものを拭い去り、そのあとに残されたのは空と雲。そんなイメージの今朝の空。強い風にマットは何度も捲れるものの、あたたかな朝です。
今朝のasana
見えないものを想像する力を育む。
真ん中はここだ。そう自分の中で決定するために、からだの末端が作りだす立体をイメージする。3Dでイメージするからこそ、真ん中を決められる。
見えないものを想像する力は、立体でイメージすることによってさらにディテールまで想像できるようになり、右脳を嫌というほど刺激してくれます。右脳の働きを意図的にコントロールできるようになることは、普段の生活においても爆発的に集中力を高めてくれるでしょう。
よい日曜日をお過ごしください。
心はいつもみなさんと共に。